よくある質問

オリジナル袋について

どのような素材があるか教えて下さい。

当社が取り扱う素材はポリエチレン、ポリプロピレン、不織布などがメインとなります。 また、ポリエチレンでもHDPE・LDPE・梨地等の種類がございます。肌触りや風合い、用途などに合わせて様々な素材を選択できますし、最適な素材をご提案します。 弊社では様々なタイプのポリエチレン製の手提げバッグを製造・販売しております。

袋のサイズは決まっているのですか?

用途に合わせてサイズを設定し、オリジナルの袋を製作することができます。 袋のサイズは5mm単位でご指定頂く事が可能です。最小・最大サイズは生産する機械によって決まっていますので、詳しくはお問合せ下さい。

内容物や商品に合った袋の寸法を設定してもらえますか?

もちろん喜んでお受けします。 内容物のサイズなどを教えて頂ければ袋のサンプル(手作り)を作成致します。お任せ下さい!

規格品の袋は何かありますか?

LDPE、HDPE、IPP、ごみ袋、弁当袋、レジ袋、貴重品袋、免税用品袋、個包装用のパン袋などがあります。

「ビニール袋」と「ポリ袋」は違うのですか?

はい、本当はポリ袋はビニール袋ではありません。 塩化ビニール樹脂製の袋が本来の意味での「ビニール袋」で、日常生活で見かけるプラスチック製のレジ袋や 販売用袋はポリエチレン製やポリプロピレン製の「ポリ袋」なのです。ビニール袋の歴史の方が長くビニール袋の呼び方の方が私達には身近で、定着しています。 また、ポリ袋は燃焼しても有害なガス等は発生しません。

ポリ袋に色をつけることはできますか?

基本的には、ほとんどの色をつけることができます。色見本よりお選びいただくこともできます。 一般的にポリ袋では濃い色を選択した場合、印刷がきれいにのりにくくなる事がありますので着色の場合はご留意ください。(黒の原反に白の印刷をすると灰色っぽくなります) また、色によって商品単価が変わって参りますのでご希望の色が決まりましたらご相談下さい。

サービスについて

袋を注文してどれくらいの期間(納期)で出来上がるのですか?

納期は袋の形状や枚数、それぞれの仕様によって変わってきます。一般的にはポリエチレン製手提げ袋(国産)の場合デザイン入稿から1ヶ月前後目安となり、ご注文内容によって変わってくるので詳細はお気軽にお問い合わせください。

袋のサンプルはもらえますか?

できるだけ現物を目でお確かめいただきたいと考えておりますので、当社より素材から色・サイズの各サンプルをお送り致します。特にオリジナル袋に関しては、お客様のニーズに沿ったものを提案いたしますのでご安心下さい。 場合によっては、ご要望に沿えない場合もございますのでご了承ください。

お支払い方法を教えてください。

銀行振込のみとなります。弊社は見積兼請求書としてお客様にPDFにて送信させて頂いており、銀行口座はこちらに記載しております。ご注文の場合に関してはメールまたはファックスにて注文の旨を伝えて頂きご入金確認後、製造手配をさせて頂きます。 

どのように注文すればいいですか?

ご注文の流れをご覧ください。また、当社TEL(06-6340-6672)、またはお問い合わせフォームからご連絡下さい。